
神奈川県相模原市緑区に位置する相模川の城山ダムで10月12日(土)17:00時より、満水の恐れがあるため緊急放流が実施されます。
城山ダムで緊急放流が行われるのは初めてのため、下流がどういう状況になるかは分かりません。
相模川の水位が急に上昇し、氾濫や浸水などの被害が発生する恐れがあります。
付近にお住いの方々は早めに避難してください。
2019台風19号相模原市の城山ダムが17:00より緊急放流
相模川、城山ダム放流前でこれだけど、放流したらもう完全にアウトでは… pic.twitter.com/fWoyrDax9p
— 凛としたいしおり (@Usushio_sorin) October 12, 2019
やばいですね… この後も数時間降り続くと考えたら城山ダム放流で相模川の氾濫もシャレにならないかもですね。
ウチはハザードマップ的にも浸水被害の心配はさほどないエリアだけど、多摩川鶴見川相模川がんばって耐えてーって思い。城山ダム放水の影響も小さくないだろうし…どうかみなさまご無事で
【2019台風19号】相模原市の城山ダムが17:00より緊急放流
一瞬、関東がどこにあるか分からなかった…。これだけ降ってるのに、さらに17時から相模ダムの緊急放流だから城山ダム越えて相模川が氾濫しないといいな。 つか、もうここまで来たら近隣に住まいの方は逃げるしかないよ。
城山ダムの緊急放流、日没間際にやるよりもっと早くにやってしまったほうが良いのでは? 日没後に下流が洪水になったら避難が困難になる。
17時に城山ダム解放されるらしいんだけど、相模川どうなるん? 流石にちょっと怖くなってきたんですけど。
2019台風19号相模原市の城山ダムが17:00より緊急放流
城山ダムってあの城山ダムだよね…?こわいねー…。うちも2階だから籠城準備。もう外出られる状況じゃないし、何なら避難所の学校のが余裕で低い。
初めて聞くアラート音ってギョッとしますね。多摩川もだけど、相模川は城山ダムが緊急放流するのでかなりヤバそう。
僕の住まいの神奈川エリアは関東史上初の大雨特別警報に加え、城山ダム緊急放流により相模川氾濫が確定したため、今から家族で避難します。 東京もほぼ全ての川が氾濫する可能性があります。 命を守る行動をしましょう。
2019台風19号相模原市の城山ダムが17:00より緊急放流
相模川流域にお住まいの方は17時から城山ダムの緊急放流が行われるそうです。 どれだけの水位が上がるか解らないので、十分に気を付けてください
特別警報の脇にそっ…と出てる文字のおっかなさよ…相模原市の城山ダム午後5時から緊急…放流…⁉だいじょうぶなの…?︎
2019台風19号相模原市の城山ダムが17:00より緊急放流
城山ダム緊急放流で大規模な水害発生の可能性あり。 近隣の方は至急避難か出来るだけ高い場所へ、とのこと!
本当に。城山ダムが貯水量の限界に達するらしく約一時間後に緊急放水するらしいので、被害はこれから本格化するでしょうね…