
現在、日本の南の海上に2019年の台風のたまごが3つ発生している状況です。
どれも今後24時間以内に台風に発達する可能性が高いですので、注意が必要です。
この記事では、日本の気象庁、米軍(JTWC)、ヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)が発表している最新の進路予想や天気図について紹介していきます。
台風15号(2019)のたまごについての気象庁最新進路予想
気象庁の予想進路は図の通りです。
左側の熱帯低気圧は西に進んでいるので、日本への影響はなさそうですが、右側の熱帯低気圧が台湾方面に向かっているので、右にカーブして日本に接近する可能性がありますね。
最新情報が分かり次第こちらにアップしたいと思います。
気象庁ホームページはこちら
台風15号(2019)のたまごについての米軍最新進路予想
米軍では、3つの台風のたまごそれぞれの予想進路がアップされています。
ここでは、日本に一番近いものを紹介していきます。
米軍の予想進路も気象庁同様、フィリピン~台湾に向かっていく予想です。
更新され次第、こちらに掲載していきます。
※米軍の情報ですので、表示されている時間はアメリカ時間となっています。
日本時間に換算するには+9時間してください。
米軍サイトはこちら
台風15号(2019)のたまごについてのヨーロッパ最新進路予想
こちらは、ヨーロッパ中期予報センターの9/7の予報画像です。
九州の西に台風が見られます。
ヨーロッパ中期予報センターの予想進路では、日本への直撃はなさそうです。
ヨーロッパ中期予報センターのサイトはこちら
台風15号(2019)のたまごの東京への影響をライブカメラで確認
台風15号(2019)のたまごの沖縄への影響をライブ動画で確認
台風15号(2019)の名前
2019年の台風15号の名前は「ファクサイ」です。
これは、台風委員会に加盟しているラオスが決めた名前です。
ちなみに、ファクサイとは女性の名前です。
台風には、この他にもたくさんのおもしろい名前が付けられていますので気になる方はこちらの記事もどうぞ^^
台風15号(2019)のたまごについてのまとめ
3つ発生しそうな台風のうち、日本への影響が一番ありそうな台風は、沖縄と南を通り九州の西に抜けていくようです。
直撃ではなさそうですが、大雨の被害も残っていると思いますので、十分気を付けていただきたいと思います。
台風15号(2019)についてのツイート
もう台風15号が発生してるし、日本の南のはるか沖合には、台風のタマゴが何個も生まれつつある。
一応報告、台風15号になるたまごはいます。 我々の遠征には被害はないかなぁと思われます!
ユーザーの皆様には 御詫びとしてまして 台風15号を配布いたします。